靴底踊り足袋
底はゴム板で、耐久性抜群 クッション性能も高く、足の疲れも軽減 もはや定番品です。 サイズ:16㎝~21㎝(1㎝間隔) 21~28㎝(0.5㎝間隔) 29㎝ 大人用は4枚ハゼ・子供用は3枚ハゼ
底はゴム板で、耐久性抜群 クッション性能も高く、足の疲れも軽減 もはや定番品です。 サイズ:16㎝~21㎝(1㎝間隔) 21~28㎝(0.5㎝間隔) 29㎝ 大人用は4枚ハゼ・子供用は3枚ハゼ
底がフラットな定番品 耐久性があるので、ステージ使用から外履きまで 幅広く対応します。 フラット部分は、阿波踊りに適した堅さ仕様。 細かい足さばきにも適しています。 もちろん、底クッション入り。 更に、ひと工夫。 横飛び時のために、あえて伸びない生地を採用。 サイズ:22~28㎝(0.5㎝間隔) 4枚ハゼ
愛用者 増加中! 靴底足袋との相性抜群。 一度使ったら、やめられません。 ちびっ子から大人まで豊富なサイズ展開 サイズ:子供M(16~19㎝)L(19~22㎝) 大人S(22~25㎝)M(25~28㎝)L(28~30㎝)
更に楽足!お祭り足袋専用の中敷ソルボセンイで足への負担を軽減します。インソールを入れるだけでアスファルトなどから伝わる強い衝撃を吸収し足・膝・踵のトラブルを軽減します。外の演舞場での使用がお勧めです サイズ:S(24~24.5㎝) M(25~25.5㎝) L(26~26.5㎝) LL(27~27.5㎝)
ストレッチ綿パンツ鳴り物さん衣装の下に、踊りパンツを着用される方が多いです。股下の長さが少し長めに作られています。半又(キマタ)と同じ間隔の股下丈です。男性・女性兼用サイズ:S・M・L・LL・3L
ストレッチ綿パンツ楽太郎の前ファスナー付き鳴り物さん衣装の下に、踊りパンツを着用される方が多いです。サイズ:S・M・L・LL・3L
祭りの定番品昔ながらの製品をストレッチ生地で製作。だから動きやすい!サイズ:S・LLサイズ選びのコツ裾囲(太ももの大きさ)を目安に。大きめよりピッタリサイズを選ぶ方がコツ! 大変申し訳ございません製造中止の為、在庫限りとなります
ジャージ生地の踊りパンツ鳴り物さん衣装の下に、踊りパンツを着用される方が多いです。体にフィット、動きやすい速乾性あり男性・女性兼用大人サイズ:SS・S・M・L・LL・3L (サイズ表を参考にしてください)
ジャージ生地の踊りパンツちびっ子使用NO1子供サイズ:幼年(90~100cmぐらい) 小(120㎝くらい) 中(130㎝くらい) 大(140㎝くらい)
スタンダードなサラシ生地10メートル巻き踊りで使う場合、7~8㍍が標準です。体に合わせてカットしてください。